8月7日(土)〜8月12日(木)の日記

8月7日(土) サタデーEプレイス/千歳烏山夏まつり

朝6時に出勤。もっと早く会社に到着すればよいのだが、始発が5時台なので6時2分にしか用賀に来る事ができない。4時間の生放送を見学。ADさんの仕事をみて、一通りの流れを把握する。会社にとってインターンシップとは時間をとられる原因になるので、できるだけ邪魔にならないように徹することが大切である。また、ADさんは自分と同じ年なのだが、非常に仕事が速く、働き者で圧倒された。また、忙しい中でも、私に気遣ってくれて有難い限りであった。   サタデーEプレイスを見学させてもらったが、純粋にリスナーとして聴いてしまうほど情報が満載で紹介されたお店や商品に興味がわく。ラジオの世界は、音声のみの情報でリスナーが、どれだけイメージをふくらませられるかが勝負である

8月9日(月) オープンサロン生放送

今日は三軒茶屋のスタジオキャロットでオープンサロン834の生放送を見学させていただいた。スタジオは26階にあり、そこからの景色は絶景である。少し霧がかかっていた。パーソナリティーは桑江知子さんと木之下貴子さん。スタジオはガラス張りで、リスナーの方が真近に放送の様子を見ることができる仕組みになっている。FM世田谷にはファンの方も多く、お便りや、リクエスト曲がよく寄せられる。非常に有難い。8日間FM世田谷でお世話になっているうちに、ちゃっかり一員になった気分で、リスナーの方の言葉に敏感になってしまった。リスナーあってのラジオ局なのだ。オープンサロンはとてもリラックスした感じで聴いている側も親近感がわく。また、思わず笑ってしまうことも多々ある。

8月10日(火) 朝番組〜CafelesR生放送

インターンシップ期間も、あとわずかとなってしまった。少し慣れてきた頃に、この実習が終わってしまうのは非常に残念である。今日は朝6時に出勤して、生放送のぐっとモーニングせ・た・が・とCafeLesRを見学させていただいた。今まで、番組はほぼ見学であったが、勉強になることは多く、映像で使用する専門用語の確認、ラジオで使用する用語の習得ができた。番組内容は、平日の朝(忙しい時間帯)にあった番組構成になっている。パーソナリティーの方は頻繁に時刻を知らせたり、交通情報、ニュース、天気を知らせる。無意識に聴いているラジオ放送では、細心の注意が払われていて、リスナーに役立つものなのだ。

8月11日(水) シネマドンナ/CRC録音

今日はシネマドンナと言う番組の収録に参加させてもらった。この番組は、映画の紹介やシネマ情報、映画で流れている曲を紹介する番組である。映画の紹介では、「なるほど、なんか見てみたくなったなぁ」という気持ちになったり、「この映画みたかったの!!」と、さらに見たい気持ちが高まる。今回自分がした仕事は、流すCDの時間を調べてCUE SHEETに記入することだったが、C・I、C・Oなどの用語を覚えることができた。CRCの録音見学は明日になった。

8月12日(木) CRC録音見学/まとめ

今日はインターシップ最終日。CRC(明治学院大)録音見学。13日間という短い期間で得たものは技術の面に関しては、得たと言うには程遠いが、それ以上にラジオ放送を成り立たせるには何が必要か、それには具体的(技術)、抽象的(コミュニケーション、好奇心、向上心など)なことが必要なのだということを実感した。また、この実習を通して、人間的にも成長した。FM世田谷の皆さんには本当にお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいである。今後、この経験を生かし、残り少ない大学生活を悔いなく送りたい。


FM世田谷の皆さん、本当に13日間お世話になりました。有り難うございました。
またお世話になる機会がありましたら、是非よろしくお願いします。

特に、現場で働く女性のスタッフの皆さん、とても格好よく、見本となり、尊敬しました。また、時間がない中、よきアドバイスを頂き、今後の参考にしていきたいです。将来は私も皆さんのようになれるように全力を尽くしたいと思います。有り難うございました。

                                                                  戻る